親指が痛いときに考えられること | 弓道での手の内

手の内で、痛みが発生したことはありますか?

上達してきて出る痛みと、方法が間違って出る痛みがあります。

今回の「親指が痛いときに考えられること」では、親指の痛みについてご説明します。


1.弓道で親指が痛いと感じたら

親指の痛みの原因は、親指が曲がっていることが考えられます。

親指を曲げると、そのぶん指の付け根の部分が出っ張るので、矢がすれて痛いと感じます。

また、力が入らなくても良い所に力を加えているので痛いと感じる、ということもあります。

そのうえ力が的方向ではなく、こちら側にも向いてしまいますので、思うように矢が飛ばないことにもつながります。

矢飛びが悪いと、矢が安定しません。

自分の指だけを痛めるだけでなく、大切な道具を傷めることにもなりますので、手の内を意識しましょう。


2. 手の内を意識する

では、具体的にはどのように手の内を意識すると良いのでしょうか。

手の内を「握る」感覚でいる人は、力を入れすぎている可能性が高いです。

手の内では、弓を「包む」イメージに切り替えてみましょう。

「握る」というと、ぎゅっと強く握りしめるかんじがしますが、「包む」と聴くと、少しリラックスしていいのかなというかんじがしますよね。

弓道で大切なことは、リラックスして弓を引くということです。




力んではいい射はできません。

大会や試験などで普段通りの成績が出せないという人は、緊張から力んでしまっている可能性があります。

それと同じことが普段の射のなかでも言えます。

普段から力んでいるせいで、いざというときに余計がちがちになってしまうのです。

事項では、私が実際に注意していた点をご紹介します。


3. 包むポイント

包むという手の内のポイントは、次の通りです。

1親指と人差し指のあいだで弓を挟む

2中指、薬指、小指の爪先を合わせる

3親指は軽くそらせるようにする

4手のひらでたまごがもてるくらいの余裕を持たせる

という4点です。

親指を曲げるのが慣れている最初の内はなかなか慣れないかもしれませんが、慣れてくると、上手に力が抜け、必要なところに力が入るようになるので、端から見ても、「上達したな」とわかるようになります。

また、手の内の方法については、いろんな人に聞いてみるのもひとつの手です。

手の大きさや、汗の出方はひとによって個人差がありますよね。

弓の包み方も個人差がでますので、今回ご紹介したことがすべての方に当てはまるかといえば走ではないはずです。

いろんな人に聞いて、自分に一番合うものを探してみるのも、いいかもしれません。







弓道が驚くほど上達する練習教材

弓道が驚くほど上達する練習教材

✓子供が試合でいつも良い成績を残せない!
✓大人で弓道を始めたが伸び悩んでいる
✓弓道部の顧問になったが指導方法が分からない
✓近くに良い指導者がいない
✓短い練習時間で良い成績を残すコツが知りたい


そんなアナタにおすすめなのが、 「弓道が驚くほど上達する練習教材」です。

弓道が驚くほど上達する練習教材は、 元国体チャンピオンや天皇杯覇者などの名人が監修しているの信頼性の高い教材なので、誰でも確実に弓道が上達することができます。

このページでは、数ある教材のなかでも、信頼性と即効性が抜群の弓道が上達する練習教材を紹介します。


  • 弓道上達革命 ~初心者と指導者向け~【天皇杯覇者 教士七段 増渕敦人監修】DVD2枚組



    弓道上達法の決定版がついに登場!!



    このプログラムは 中学や高校の弓道部、大人で弓道を始めた人、弓道部の顧問 のために開発された弓道上達プログラムです!

    史上最年少で天皇杯覇者となり、その後インターハイや国体など数々の全国大会で優勝者を育て上げた弓道教士七段「増渕淳人」先生がついに明かす弓道上達の極意が詰まっています!

    しかも、半年以内に弓道が上達しなかったら 全額返金される保証付き なので、安心して取り組めます!

コメントを残す

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ