弓道の早気で特に気にしたい口割りについて

早気は弓道の大スランプといっても過言ではない苦しい状態です。なるべく早くに脱してしまいたい。それが早気になってしまった人の心理状態かと思います。

そこで今回は弓道の早気の症状がある方で、特に気にしたい口割りについて3つにわけて解説します。

今まで口割りについて深く考えたことがある方も、考えたことがない方も、これを気に弓道を上達させる機会としてみてください。


1. 早気のときには引分けが口割りに届いていない可能性がある

早気の症状に陥ってしまうと、引分けが口割りまでいかずに離している場合があります。

口割りとは、口の横すぐのことを指すのではなく、鼻の頂点から口の横すぐまでの範囲のことを指します。

特に理由もないのに早く離してしまう、堪えがきかない早気です。引分けながら離すといった流れ動作になってしまいます。

引き分けた時、きちんと口割りに届いているかを確認しましょう。


2. 口割りが最終到達地点と思ってしまうと余計に早気になる

きちんと引分けられたら、自然と矢はしかるべき口割りに来る。

そう強く思いすぎると、今度はより早気を重症化させてしまう可能性があります。

なぜなら、口割りまで持っていくことが我慢の最終到達地点となってしまうからです。

最終到達地点が本来の引分け切った位置に至る前では、早気はよくなりません。

むしろそこまで我慢すれば離せるといった誤った意識が芽生えてしまうことさえもあります。




あくまで口割りは、会での伸び合い、詰め合いといった動作をスムーズに行うための通過動作です。そこに固執してはいけません。


3. 早気を脱するための精神衛生

ここまでに早気の時の口割りについて解説してきましたが、最後に早気を脱するための精神衛生について解説します。

早気になると、焦り、不安、イライラから射型の至る所の修正にとりかかろうとしてしまいます。

そうやって至る所の修正にかかってしまい、余計にバランスが崩れてしまうことさえもあります。

まずは全体を見直したのちに、ワンポイントに絞って修正を行っていきましょう。

そして何よりも大切なのが、しっかりと「早気は直せる」と思うことです。無理に前に向きに「直せる!」と思い込めという話ではありません。

ネガティブになっても、ちゃんと早気は直せるものだと頭で理解しておくということです。

そうしておくことで、ネガティブループに陥っていたとしても、また前を向けるようになります。

またそうした時には多くの場合、地面を見てしまっていますので、背筋を伸ばして空を見上げるようにするのも精神衛生上有効な手段です。

直ると信じることと、視線を上に向けておくことで精神衛生は随分と良くなります。

以上3つにわけて早気で特に気にしたい口割りについて解説しました。

早く脱したい、直したい気持ちはよくわかりますが、まずは口割りに注目してみてください。

その位置に来たら離してしまう。それはなぜか。そうやって考え、試行錯誤を繰り返すことで早気を脱せます。

そうしてさらなる弓道上達へつなげていきましょう。







弓道が驚くほど上達する練習教材

弓道が驚くほど上達する練習教材

✓子供が試合でいつも良い成績を残せない!
✓大人で弓道を始めたが伸び悩んでいる
✓弓道部の顧問になったが指導方法が分からない
✓近くに良い指導者がいない
✓短い練習時間で良い成績を残すコツが知りたい


そんなアナタにおすすめなのが、 「弓道が驚くほど上達する練習教材」です。

弓道が驚くほど上達する練習教材は、 元国体チャンピオンや天皇杯覇者などの名人が監修しているの信頼性の高い教材なので、誰でも確実に弓道が上達することができます。

このページでは、数ある教材のなかでも、信頼性と即効性が抜群の弓道が上達する練習教材を紹介します。


  • 弓道上達革命 ~初心者と指導者向け~【天皇杯覇者 教士七段 増渕敦人監修】DVD2枚組



    弓道上達法の決定版がついに登場!!



    このプログラムは 中学や高校の弓道部、大人で弓道を始めた人、弓道部の顧問 のために開発された弓道上達プログラムです!

    史上最年少で天皇杯覇者となり、その後インターハイや国体など数々の全国大会で優勝者を育て上げた弓道教士七段「増渕淳人」先生がついに明かす弓道上達の極意が詰まっています!

    しかも、半年以内に弓道が上達しなかったら 全額返金される保証付き なので、安心して取り組めます!

コメントを残す

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ