精神的に弱っているときは早気になりやすい?

弓道では、上達してくると人によっては癖が出てきます。

早気もそのひとつです。

癖がとれなくなってしまう前に、対処しなくてはいけません。

今回の「精神的に弱っているときは早気になりやすい?」では、そんな早気癖のきっかけについてご説明します。


1.弓道での早気の原因

早気になる原因として、よく挙げられることが、「中りにこだわりすぎている」ことが第一に言われます。

的が目の前にあると中りがほしくなってしまうからですね。

ほかにも、顔や腕を払って痛みを伴ったことから恐怖心に変わると早気になる人もいますし、弓力があがって腕で支えられなくなった場合も早気になります。

それから、精神的に弱っているときに弓を引いたことがきっかけで早気になる場合もあります。

事項では、その場合について考えてみましょう。


2. 精神的に弱っている可能性があるときは的前に立たない

人が精神的に弱っているときとは、どのような場面が考えられますか?

なにかに挑戦して失敗したとき、失恋したとき、かわいがっていたインコが逃げてしまったときなど、様々に考えられますよね。

泣いてしまうほど悲しいことがあったときは、かえって会が延びるかもしれませんが、心ここにあらずです。

良い射はできませんし、上達も遅れます。

そしてやっかいなのが、やけになることです。




よくやけ食いなどと言いますよね。

悔しいから、悲しいからやけ食いをするのと同じように、とにかく引く、ひたすら引く、引いて忘れるということをしてしまう人が、中にはいます。

嘘のようですが、います。

上手に発散ができない人はそうするしかないのかもしれません。

しかし、それがきっかけで早気になってしまうのは実にもったいないことです。

もし、そういう場面に出くわしたら、その日は的前に立たないか、いっそお休みをとっても良いでしょう。

発散方法はほかにもありますから、一時の感情に流されず長く弓道を続けようと思うのなら、そういった息抜きも必要かもしれません。


3.上手に発散する

精神安定のために上手に息抜きをすることも大切です。

その方法として、大きな声を出す、というのも良いでしょう。

よく海に向かって叫ぶ青春ドラマのシーンがありますが、あれはやってみると案外すっきりします。

また、大笑いをすると悩んでいたことがばかばかしくなることもあります。

なかなか大きな声をだすことがない人は、それだけで良い気分転換になるかもしれません。

海には行かなくとも、一人でうたったり、お笑い番組をみたり、映画を見て声を出して泣いてみるのも良いかもしれません。

声に出して吐き出すというのは、もやもやとしている気持ちの整理にもなりますので参考にしてみてください。







弓道が驚くほど上達する練習教材

弓道が驚くほど上達する練習教材

✓子供が試合でいつも良い成績を残せない!
✓大人で弓道を始めたが伸び悩んでいる
✓弓道部の顧問になったが指導方法が分からない
✓近くに良い指導者がいない
✓短い練習時間で良い成績を残すコツが知りたい


そんなアナタにおすすめなのが、 「弓道が驚くほど上達する練習教材」です。

弓道が驚くほど上達する練習教材は、 元国体チャンピオンや天皇杯覇者などの名人が監修しているの信頼性の高い教材なので、誰でも確実に弓道が上達することができます。

このページでは、数ある教材のなかでも、信頼性と即効性が抜群の弓道が上達する練習教材を紹介します。


  • 弓道上達革命 ~初心者と指導者向け~【天皇杯覇者 教士七段 増渕敦人監修】DVD2枚組



    弓道上達法の決定版がついに登場!!



    このプログラムは 中学や高校の弓道部、大人で弓道を始めた人、弓道部の顧問 のために開発された弓道上達プログラムです!

    史上最年少で天皇杯覇者となり、その後インターハイや国体など数々の全国大会で優勝者を育て上げた弓道教士七段「増渕淳人」先生がついに明かす弓道上達の極意が詰まっています!

    しかも、半年以内に弓道が上達しなかったら 全額返金される保証付き なので、安心して取り組めます!

コメントを残す

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ